安茂里松ヶ丘ジュニアカップ、初戦の相手は鍋屋田スピリッツさん。

先攻の中越は初回、積極的な走塁に長短打を絡めて一挙に4点を先制。

二回にも追加点を挙げ、序盤から優位に試合を進めます。

中盤からは徐々に鍋屋田スピリッツさんに追い上げられますが、

4年生の好守備やバックの声掛けに後押しされた先発投手が無四球完投でしのぎ、

見事に公式戦初勝利を飾りました。

続く2回戦は強力打線の裾花少年野球さんとがっぷり四つの息詰まる投手戦を展開。

ただ後半に入ると試合巧者の相手にミスを突かれて大きく点差を付けられてしまいます。

中越も最後の意地を見せて最終回に1点を返したものの、惜しくも2回戦敗退となりました。

しかし今大会は選手全員が大きな声を出して最後まで戦意を失わず、

悔しさの中にもどこか爽やかさを感じる戦いぶりでした。

鍋屋田スピリッツさん、裾花少年野球さん、良い試合をありがとうございました。